(12/17)【オンラインセミナー】これから学ぶ人向け! 女性差別撤廃条約「選択議定書」の「キホンのキ」

1979年、あらゆる形態の女性差別をなくすことを目的とした「女性差別撤廃条約」が制定され、日本は1985年に批准*しました。その後、この条約の実効性を高めるために「選択議定書」が制定されましたが、これを日本はまだ批准していません。

すでに世界114か国が批准している「選択議定書」について、これから学ぶ人向けに「キホンのキ」を知ってもらうオンラインセミナーを開催します。講師は、労働法、ジェンダー法がご専門の早稲田大学名誉教授・浅倉むつ子さんです。

本セミナーでは、参加者が今すぐ取り組めるアクションや、全国の仲間たちと一緒に取り組めるアクションなども紹介します。「ジェンダー平等には関心があるけれど、国際条約ってなんだか難しそう…」とか「女性差別撤廃条約は知っているけれど、選択議定書は初めて聞いた…」いう方にお勧めしたいセミナーです。この機会に一緒に学びましょう!
*国が、国連等で採択した条約に拘束されることへの同意を最終的に表明すること。

日時:2020年12月17日(木)19:00~20:30

会場:オンライン(Zoom)※申込〆切後にZoomのURLをお送りします。

プログラム:
① OPCEDAWアクションの活動紹介
② 女性差別撤廃条約ってなに?
③ 選択議定書の「キホンのキ」(講師:浅倉むつ子さん)
④ 今すぐできる!全国の仲間とできる!批准を求めるアクション例の紹介
⑤ 質疑応答

参加費:
①一般 1,000円
②学生 無料

申込〆切:2020年12月14日(月)午後6時共催:女性差別撤廃条約実現アクション、ウィメンズマーチ東京

お問い合わせ:女性差別撤廃条約実現アクション(opcedawjapan@gmail.com)

お申し込み方法:こちらのPeatixページからお申し込みください


【講師プロフィール】
浅倉むつ子(あさくら むつこ)早稲田大学名誉教授
 東京都立大学大学院修了。東京都立大学と早稲田大学で労働法・ジェンダー法を教えてきた。2019年に早稲田大学を退職し、現在、女性差別撤廃条約実現アクション共同代表。法学博士。著書は『労働法とジェンダー』(勁草書房)、『雇用差別禁止法制の展望』(有斐閣)、『ジェンダー平等の実現めざして』(共著)など多数。

【主催者からのお願い】
・ZoomやPeatixの操作方法に関するお問い合わせには対応できません。Peatixご利用の流れZoomヘルプセンターなどを参考にしてください。ご理解くださいますよう、お願いいたします。
・お申し込みはフルネームの記入をお願いいたします。Zoom入室の際には、お申込みいただいた氏名とZoom表示名が一致する方のみ入室を許可します。事前の設定をお願いいたします。

【共催団体の紹介】
・女性差別撤廃条約実現アクション(OPCEDAWアクション)
 女性差別撤廃条約の「選択議定書」批准を目的にした共同行動です。女性差別撤廃条約に関するさまざまな情報発信や勉強会の企画、国会議員への批准に向けた働きかけなどに取り組んでいます。OPとは「選択議定書(Optional Protocol)」のこと、CEDAWは「女性差別撤廃条約(the Convention on the Elimination of All forms of Discrimination against Women)」のことです。
★最新情報はこちらから → BlogTwitterFacebookYouTubeオンライン署名

・ウィメンズマーチ東京

 毎年3月8日の国際女性デーに、ジェンダーに基づく差別や暴力に反対するアクション「ウィメンズマーチ」を開催しています。
★最新情報はこちらから → BlogTwitterFacebookInstagram

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close